
今回は札幌市中央区にある人気ラーメン店「いそのかづお」に行ってきました。
目的はもちろん、あの話題の「札幌ブラック」!名前からしてインパクト抜群なこの一杯、実際に食べてきたので、感想をシェアしたいと思います。
宅麺.com

■ 店舗情報
- 店名:いそのかづお
- 住所:北海道札幌市中央区南5条西5丁目21 第2旭観光ビル1F
- 最寄り駅:地下鉄すすきの駅 徒歩5分ほど
- 営業時間:夜遅くまで営業(※要確認)
深夜営業が嬉しいこちらのお店、すすきのの飲み帰りに立ち寄るお客さんも多いようで、訪問時も平日夜中なのに賑わっていました。


■ 注文したのは…「札幌ブラック」!
券売機の前で少し迷いつつも、やはり今回は看板メニューの**札幌ブラック(850円)**を注文。
運ばれてきたラーメンを見て、まず驚いたのはそのビジュアル。漆黒のスープに、炙りチャーシュー、ネギ、メンマ、そしてナルトが映える美しい一杯です。


■ 実食レポート
● スープ
一口すすった瞬間に広がる、香ばしい醤油の香りと深いコク。見た目はかなり濃そうに見えますが、しょっぱすぎず、むしろクセになるバランス感。焦がしニンニクの風味もほんのり効いていて、深夜に染みる味です。
人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com
● 麺
中太のちぢれ麺は、スープによく絡み、モチモチとした食感。まさに「札幌ラーメン」らしい麺で、ブラックスープとの相性もバッチリ。

● チャーシュー
炙りチャーシューは香ばしく、とろけるような柔らかさ。脂の甘みと醤油スープの塩気が絶妙にマッチしていて、思わず追加トッピングしたくなるレベル。


■ 総評:飲みのシメに最高の一杯!
「札幌ブラック」という名前から想像するほど重たくはなく、むしろ深夜でもスルスルいけてしまう中毒性のあるラーメンでした。いそのかづお、さすがです。
すすきの周辺でラーメンを探している方には、ぜひ一度この「札幌ブラック」を体験してみてほしいです。

■ おすすめ度:★★★★★(5/5)
- 味:★★★★★
- 雰囲気:★★★★☆
- コスパ:★★★★☆

■ おまけ:ちょっと小話
店名の「いそのかづお」、最初は「えっ、あの磯野カツオ?」と思いましたが、どうやら店主のユニークなセンスから来ている様子。遊び心のある店名ですが、ラーメンは本格派でした!

次回は、いそのかづおの「味噌」や限定メニューも試してみたいと思います。それでは、また札幌グルメでお会いしましょう!
