📍お店へのアクセス・基本情報

  • 場所:JR博多駅直結、デイトス2階「博多めん街道」内、徒歩1分の好立地
  • 営業時間:10:00~23:30(L.O.23:00 または23:30)※施設休業日に準ずる
  • 席数:約38席、カウンター・テーブルあり、全席禁煙

📝 入店〜注文の流れ

券売機で「らーめん」や「替玉」などを事前に購入。列に並びつつ食券回収&麺の硬さオーダー(バリカタ、カタ麺、普通など)を聞かれます。列は早く回転し、10分ほどでカウンター席に案内されました。


🍥 注文した一杯:ラーメン

  • 泡系とんこつスープ:表面に泡が立ち、見た目にも印象的。濃厚ながらもマイルドで、豚骨の旨味・甘味がしっかり感じられます。
  • 麺と具材:低加水の細麺はカタで注文。「普通」でも程よいコシ。さらにきくらげのコリコリ食感と、半熟味玉のまろやかさがアクセントになって美味しいです 。でも、博多んもんは「バリかた」
  • 価格帯:ラーメンは約750〜900円前後。ミニチャーハンや餃子とのセットも人気。クーポン提示で味玉または替玉無料などお得なサービスもあり 。



😋 食べ心地と雰囲気

  • 見た目は泡立ちスープが特徴的で、香りも豚骨の力強さが感じられます。
  • スープは濃厚ながら後味はしつこくなく、最後まで飽きずに完食できました。
  • 店内は活気ある雰囲気で、駅ナカの利便性もあり出張や旅行者にもおすすめです。

🗣 海外からの評価(一部引用)

  • 「very porky, deeply umami and creamy. Pork was melt in your mouth. Super delicious and satisfying bowl.」との声もあり、高く評価されています。
  • 多くの訪問者が「博多ラーメンでも特に泡立ちとクリーミーな豚骨が印象的」「一度食べたら忘れられない」と口々に語っています。

📷 写真解説

  1. 店舗外観と看板:黒基調の看板に「一幸舎」の文字が映えています。(左上)
  2. 味玉ラーメンのアップ:スープの泡立ち、半熟玉子、きくらげなど具材がしっかり見えます。(右上)
  3. 麺の様子:カタ麺の細麺が美しく、スープとの絡みも◎(左下)
  4. 全体の一杯:セット感のある盛り付けで、駅ナカでも本格派な印象。(右下)


駅ナカで気軽に本格博多とんこつラーメンを楽しみたい方には、博多一幸舎 博多デイトス店はうってつけ。泡立つスープのインパクトと、ほっとするような豚骨旨味をぜひ体験してみてください。

何か他にも知りたいことがあれば、気軽に聞いてくださいね!