今回は大分県別府市にある人気の海鮮料理店「海鮮いづつ」さんへ行ってきました。

別府といえば温泉のイメージが強いですが、実は海にも面していて、新鮮な魚介類が豊富に楽しめるグルメの宝庫なんです。

その中でも評判の高い「海鮮いづつ」は、地元の人はもちろん観光客にも大人気の老舗。さて、どんな海鮮丼がいただけたのか、さっそくレポートしていきます!


マグロに自信あり!!【恵水産 いちより】

■ お店の雰囲気

別府駅から歩いて約5分ほどの場所にある「海鮮いづつ」は、落ち着いた和風の佇まい。のれんをくぐると、どこか懐かしさを感じる温かい空間が広がっています。

カウンター席と座敷席があり、おひとりさまから家族連れまで幅広く利用できそう。平日の昼前に訪れましたが、すでに数組のお客さんがいて、その人気ぶりがうかがえました。


【いちより】

■ 注文したのは「海鮮丼」

今回のお目当てはもちろん「海鮮丼」!
いづつさんでは、数種類の海鮮丼が用意されていますが、私は奮発して「特選海鮮丼(2,300円)」を注文しました。

運ばれてきた瞬間、思わず声が出そうになったほどのビジュアル。色とりどりの刺身がまるで宝石のように丼を彩っています。


東京豊洲市場にて30年以上仲卸を営む天然マグロ専門店。スーパーなどには出回らないまさに料亭の味をご家庭で気軽にお楽しみいただける天然マグロ専門のお取り寄せ・通販サイト「いちより」です。

■ 実食レポート

ネタはその日仕入れた新鮮な魚を使っているそうで、私がいただいたときは以下のようなラインナップでした:

  • マグロ
  • サーモン
  • カンパチ
  • タイ
  • イカ
  • 甘エビ
  • イクラ
  • ウニ(少量トッピング)
  • 玉子焼き
  • ガリ・ワサビ・大葉

どのネタも身が厚くてプリプリ!
特にマグロとカンパチは脂が程よくのっていて、ご飯との相性抜群。ウニもクセがなく濃厚で、思わず目を閉じて味わってしまいました。

酢飯はほんのり温かく、優しい味つけ。ネタを邪魔しない絶妙なバランスで、最後の一口まで飽きることなく食べられました。


買付選別から加工、出荷まで自社一貫で行い「上質でお手頃価格」を実現!豊洲市場で仕入れた自慢の天然マグロを築地より直接ご家庭へお届けする天然マグロ専門のお取り寄せ・通販サイト「いちより」です。

■ コスパも納得、満足度◎

このクオリティで1,250円なら、正直かなりコスパ高いです。ボリュームもしっかりあって、お腹も心も大満足。観光で訪れた方にも、自信を持っておすすめできるお店です。


■ 基本情報(2025年8月現在)

  • 店名:海鮮いづつ
  • 住所:大分県別府市楠町5-5
  • アクセス:別府駅から徒歩5分
  • 営業時間:火・水・木・金・土・日 11:00 - 15:00 L.O. 14:30 18:00 - 21:30 L.O. 21:00
  • 定休日:月曜日
  • 駐車場:なし

■ まとめ

別府に行ったら温泉もいいけど、「海鮮いづつ」で新鮮な海鮮丼をぜひ味わってみてください。観光の合間のランチや、旅の締めのディナーにもぴったりです。

次回は夜の定食メニューも試してみたいなと思います!


💬 この記事が参考になったら、ぜひ「いいね」や「コメント」をお願いします!
📸 実際に食べた方は、ハッシュタグ #海鮮いづつ でSNSに投稿してみてくださいね!