広島市佐伯区五日市にある【五日市八昌】は、広島お好み焼きの王道を味わえる人気店。

今回は定番の「そば肉玉」に「イカ天」をトッピングしていただきました。地元の常連さんはもちろん、遠方から足を運ぶファンも多い、実力派の一枚です。


天然水ウォーターサーバーをもっと身近に!

■ 五日市八昌とは?

五日市駅から徒歩5分ほど。
赤い暖簾が目印のこのお店は、広島市内でも屈指の人気を誇る「八昌」系列のひとつ。
鉄板前のカウンターにはずらりと席が並び、焼き上がる香ばしい匂いとソースの甘い香りが食欲を刺激します。
店内はアットホームで清潔感があり、地元客の会話が心地よく響く“街の名店”といった雰囲気です。


あなたの毎日に「天上の明水」を。

■ 注文したのは「そば肉玉+イカ天」

定番の「そば肉玉」(税込1,100円)に、人気の「イカ天」(+275円)をトッピング。
焼き手の職人さんがリズミカルにキャベツ、もやし、豚肉、天かす、イカ天を重ね、そばを鉄板で炒めながら仕上げていく様子は、まさに広島焼きのライブパフォーマンス。


■ 香ばしいそばとイカ天の相性抜群!

出来上がったお好み焼きは、見た目からしてツヤツヤ。
特製ソースの香りが立ちのぼり、イカ天のカリッとした香ばしさが食欲をそそります。
フォークで切ると中からふんわり蒸されたキャベツと、しっとりしたそばが顔を出し、一口目から旨みの渦に。

イカ天のサクサク食感と磯の風味が、甘めのソースとよく合います。
豚肉の旨み、卵のまろやかさ、そして鉄板で焼き締められたそばの香ばしさ——
それぞれの素材が絶妙に調和して、最後まで箸が止まりません。


■ 味の決め手は香ばしい“焼き”

五日市八昌の魅力は、やはり焼きの技術。
外はパリッと、中はふんわり。キャベツの水分を飛ばしすぎず、ほどよく甘みを引き出す絶妙な火加減は職人技。
「焼きが違う」と評される理由が一口でわかります。


■ 店舗情報

店名: 五日市八昌
住所: 広島県広島市佐伯区五日市駅前1丁目5-21
アクセス: JR五日市駅北口から徒歩約5分
営業時間: 11:00~14:00 / 17:00~21:00(※変更の可能性あり)
定休日: 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場: あり(店舗前・周辺にコインPあり)


■ まとめ

五日市八昌の「そば肉玉+イカ天」は、まさに“広島の味の完成形”。
香ばしいそば、ふんわりキャベツ、サクッとしたイカ天、濃厚ソースが織りなすハーモニーは、何度でも食べたくなる美味しさです。
地元でも根強い人気を誇るのも納得の味。
広島で本格お好み焼きを楽しみたいなら、五日市八昌は間違いなしです。