鹿児島市の繁華街にある居酒屋 「大安」 さんへ。地元の人で賑わう人気店で、仕事終わりの一杯や観光での立ち寄りにもぴったりなお店です。今回は、名物の 半々セット に加えて、鹿児島らしいおつまみとお酒を楽しんできました。


まずは瓶ビールで乾杯
席についてすぐに注文したのは、やっぱり 瓶ビール。キンと冷えたグラスに注ぐと、黄金色の泡が心地よい。お通し感覚で頼んだ 枝豆 をつまみながら、ゆったりとスタートです。シンプルですが、こういう定番が一番嬉しい。


大安名物「半々セット」
ここに来たら外せないのが 半々セット。串焼きと串揚げを半分ずつ楽しめる、名前の通りの欲張りセットです。
香ばしく焼かれた串焼きは肉汁たっぷりで、揚げたてサクサクの串揚げは軽やかな衣が絶妙。どちらもお酒が止まらなくなる味わいで、セットにしてくれてありがとう!と心の中で拍手。


鹿児島といえば「さつま揚げ」
さらに注文したのは、鹿児島の名物 さつま揚げ。ふんわり柔らかく、ほんのり甘みがあって、噛むたびに魚の旨みがじんわり広がります。熱々のさつま揚げを頬張り、芋焼酎をクイッと。これぞ鹿児島の王道ペアリング。

芋焼酎で締める晩酌
ビールからスタートして、後半はもちろん 芋焼酎。ロックでいただくと、深い香りと甘みが広がり、料理の味わいをさらに引き立ててくれます。串もさつま揚げも、焼酎との相性は抜群。

まとめ
鹿児島市「大安」での晩酌は、まさに地元の美味しさを凝縮したようなひとときでした。
- 瓶ビール × 枝豆で軽快にスタート
- 半々セットで串焼き&串揚げを一度に楽しむ
- さつま揚げと芋焼酎で鹿児島を実感
観光客にも地元の方にもおすすめの居酒屋です。次は人数を増やして、もっといろんな串を試してみたいですね。
【温泉水99】お試しキャンペーン実施中♪